new behemoth
—
▼The Behemoth 新作トレーラー
#The Behemoth Development Blog
キターーー
21日見に行くぜーーーーーーー
見た感じ協力アクションっぽい!!
…え、2010なの???
No commentsBecause separated
夜勤の出勤は電車がすげぇ空いてるので、
「DJMAXBS」を進めてるのですが毎度毎度心折れそう。
うーん…難しいなぁ…
まぁ暫く通勤中はDJMAXを聞くことにします。
—
▼RAPEXSE買えなかった…っつーかHORIおちてね?
クボタから連絡受けて頑張ってPCSVで参加wwww
繋がったときには買えなくなってたけれども、
今回は一旦中止で再販売はまた後日…ということみたいですね…
RAPEXSEは今回で最後というのであれば正直受注生産でもいいんじゃないかなー
とは思いますね…
クボタ以外にも内輪で欲しい方いたのですけどそちらも駄目だったようですし。
残念。
まぁ転売厨対策を是非にも頑張っていただきたいものです。
つーかリンク貼ろうとおもったらこんなんなってるよw(am6:45時点)
次回は頑張りマース
—
▼Capcom、『マーヴル VS. カプコン 2』のHD Remix化も検討中
※Game*Spark
わかったから早く日本でもスト2HDを出すんだ。
ほんとCAPCOM上層はわけがわからん。
販売権があるとか無いとか仕方ないとかそういう問題じゃねー
なんで出せるモノを出さないんだ…
game #3
怒首領蜂大往生BLEXとカオスヘッドノアを実績1000にしますた。
怒蜂Xmodeが非常に面白い。
いずれワンコインでハイパー緋蜂倒せるといいなぁw
まぁ俺はそれくらいのレベルということでw
—
▼「The Behemoth」より新作ゲーム
キタ—–!!!
まぁXBLAかどうかはまだわかんないんですけどねw
とにかく新作が東京国際アニメフェア(3/18-3/21)に出展!!
XBLAだといいなぁw
ていうかSSMMチャレンジってなんだwww
アレかwwwアレやんのかwwwwwwwwww
—
▼XBLA「Peggle」をDLしたよ
800ゲイツでした。
演出面がバカすぎるwww
詳しいことはクボタの記事を見るといいと思う。
実績的にはリアルラックとか必要だったり、
そもそもしんどかったりするので200/200は厳しいかもしんねぇつーか無理くさい。
あとなんでか”ロードランナー”と表記されてました。
そのせいかxbox.com内に「peggle」のページが見つからねぇっすw
behemoth loves me!
—
▼The Behemoth『Castle Crashers』のDLC”King Pack”の無料コードを配布
もう終わってる上に海外の話なんですけど、
『無料での配信を望んでいたThe BehemothがMSから大量購入、それを無料で配布』
ということで…ww
いやぁほんとこの会社面白くて好きですねw
「Flashゲーム作る会社作りたいけどお金無いから家売った」とか面白すぎる
あと通販ページに書いてあるのが結構面白いので訳してみることをオススメ
ゲームが面白いから良いのです。
No commentsin the bullet
発売日に買った「怒首領蜂大往生BLACKLABEL EXTRA」ですが、
1日ほどガッツリプレイして860/1000まで実績を伸ばしました。
後は時間のかかる実績なので、また今度…ということで。
俺はACでガチでやってたわけではないので、移植度とかさっぱりなんですが
楽しんでプレイさせていただいてますよ。
緋蜂をフルボッコに出来る機会なんてそうそう無いですからねw
Xmodeパイパー楽しいですー
正直メニュー周りはもうちょっとなんとかならんかったかなぁとは思います。
各モードに入ってしまえば快適なだけに残念ですね。
とりあえずは頑張って実績1000にはしたいと思いますー
まぁケツイも頑張って欲しいですねー
基板とか高いですしw
more training
「chaosmaid」がニコ動で爆発中
おかげさまで「阿久女イク調教日記」も各ショップで品切れ中。
ただいまガリガリとレーベル印刷!!
増産中でございます!!
とらのあなに週末並ぶといいですねー
それにしても「slashmaid」伸びねぇwww
俺、コレ好きなんだけどなぁw
DJMAX TR in
![]()
年末から96まで忙しくて箱から出すこともできなかったのですが、
このほどやっと遊び始めましたよー
しかし今回はデキが良い。
DJMAX onlineから始めた人も
DJMAX portableから始めた人も
DJMAX portable2から始めた人も
DJMAX CEから始めた人も
DJMAX BSから始めた人も
DJMAX TECKNIKAから始めた人も
beatmaniaをやっている人も
とにかくやってみるといいと思う。
そんなデキ。
ちょっと曲増やすのが面倒だったりするけども
暫くは楽しめそうです。
ちなみに秋葉アソビットとかなら5k未満で買えるよ!!
No commentsafter C75
—
▼今更C75、お疲れ様でした。
諸事情によりDVD配布を停止した状態での頒布となりましたが、
「箱入りアーケード娘3」「FantasyZone Tribute Walkthrough」共に完売となりました。
本当にありがとうございました!!
その後もちょくちょく「箱本無いですか?」と聞かれたりするので、
なんらかのことはしたいと思っております!!よろしくですよ!!
本年もdropoutersよろしくお願いします!!
No commentsC75 / dropouters
【お知らせ】
http://www.dropouters.com/c75/
C75頒布物情報です。
【dropouters・12/29(月)西や-17b】
「XBLA本第3弾」を書きました!!
今回はなんと
イチカズさんの手により表紙に娘が復活!!
世界1位スコアラー「hibi kaoru」による「BoomBoomRocket」攻略など!!
オフセット+DVDで¥500!!
360ユーザーも非ユーザーにもオススメです。
そのほかなんと今回は新作が合計4つ!!
ガチですよ!!
———–
『箱入りアーケード娘3-娘帰還 俺歓喜 しいたけ栽培中-』
オフセット32P+DVD/¥500
//dropoutes(k-two,sak),KNOCKHEADZ(STCn,otu),ひび
『FantasyZone Tribute WalkThrough』
オフセット72P+DVD/¥500
//k-two:k-two個人によるファンタジーゾーン攻略
『阿久女イク調教日記』
CD(4曲+おまけ1曲+インスト3曲)/¥500
//paraoka:paraoka先生の”阿久女イク”CD
『fascination』
CD(14曲)/¥1000
//haru*nya 1st solo album
———–
上記が新作になります!!
29日にお会いしましょう!!






